里山を堪能する!
古民家カフェスタイル
アクセス(茂原市)
住所:千葉県茂原市台田327-1
TEL:080-4403-0319 ※予約必須
駐車場有:8台
お店情報(コーヒーくろねこ舎)
営業時間:11:30~17:00
定休日:不定休 ※TELで営業しているか確認必須
座席:20席
お店は道路沿いではないので、車が何台かとまっている、このスペースが目印。

かわいい看板の奥にお店があります。

小さな看板がたくさん。

古民家を改装したお店で、裏側は森。

鳥のさえずりや、土や草の匂いが、リラックスさせてくれます。
ではお店の中へ。

直接床に座るスタイルなので、
なつかしい気分になり落ち着きます。

本や絵本がたくさん置かれており、ゆっくりした時間が流れています。

メニュー(夏野菜のガパオライス・夏野菜のキーマカレー)
予算:¥1000~1500
メニュー

「夏野菜のガパオライス」¥900
「夏野菜のキーマカレー」¥900 ※特別メニュー
を頼みました。
コーヒーメニュー

お水はセルフサービス。とてもまろやかでおいしい水でした。

料理(ガパオ&キーマカレー&コーヒー&スイーツ)
夏野菜のガパオライス

オープン前にお店の方が、庭の畑からたくさん野菜を収穫しておりました。
採れたてサラダは香りや味が強烈。
ガパオにはスパイスがたっぷり。ナンプラーが効いており、かなり本格的な味です。
夏野菜のキーマカレー

スパイスしっかりの本格的なキーマカレーです。
ガパオとカレーは全て同じ野菜を使っているとのこと。
肉と味付けが違うだけでこうも違う料理になるんですね。
マンデリン・ブルービアンカ¥450
と
アップルマンゴーのムースタルト¥450

スペシャルティコーヒー豆をハンドドリップでいれた香り高いコーヒー。
ふわふわのムースとタルト食感がとてもいいですね。
カフェオレ¥450

木のコップがとてもかわいいですね。
キャラメルナッツのバナナタルト¥450

めちゃめちゃおいしいです。木のフォークがかわいい!
色あざやかな青いゼリーは、花の色素から抽出したとのこと。
まとめ(レビュー)
古民家を改装した店内にはドライフラワーがたくさん飾られており
ほんわかした空間になっております。BGMも小さめでゆったりと時間が流れております。
土日のランチはすぐに満席になりましたので、予約は必須ですね。
店の裏側は森になっており、敷地内には自家菜園がありハーブが数種類育っています。
お店を出ると、写真のような里山の風景が広がります。

時間のことは気にせず、ゆったりと過ごすのにおすすめです。
ぜひ一度足を運んでみてください。
「デートで使えるおすすめランチ8選」















この記事へのコメントはありません。