こんにちは
いちのみやプロガイドのKです!
いま僕は、中古の一軒家を買って1000万かけてフルリノベ中です。
さらにエアビ(airbnbいわゆる民泊)のホストになって(ホストの登録はまだ)、実物を見たり触ったりできる空間で、泊まって暮らしてもらい、リノベや新築を考えている人たちの役に立てればと思ってます。
ということで今回のテーマは
【洗面所を造作でフルリフォームしたときの費用】
目次
洗面所を造作でフルリフォームしたときの費用
リノベーション価格は約40万でした。(解体費や取付工事費等諸々込み)
リフォームの相場は?
だいたい20~50万が平均価格なので相場の範囲内すね。
費用を抑える努力をしたので、平均範囲内におさまってよかったー。
造作リノベーション(リフォーム)前~完成
リノベ前
リノベ中
完成!
お気に入りの空間ですわ。
別の角度からもう一枚
費用を抑えたポイント
予算をおさえたポイントをいくつか挙げますね。
おしゃれな造作のタモ材カウンター
メーカーの洗面台では理想なものには出会えず(いいものは高すぎます!)。既製品では表せない空間作りができたのが造作でした。
ただし、普通に造作でお願いすると、費用が高い。幸いにも、大きな収納が背面にあるため、収納や扉は一切設けず、シンプルなタモ集成材のカウンターにすることでコストを抑えることができました。
ちなみにタモ集成材は、リビングの梁や棚、造作キッチンやテーブルなどの他の部屋でも使われています。同じ木材で統一感がでるのと同時に、木材を統一することでコストを抑えることができるんですよ。
造作のデメリット(収納力と使い勝手は費用と比例する)
収納力を上げようとすると費用が高くなる。費用を抑えようとすると、収納力が減り使い勝手もいまいちになりがち。
そこで考え抜いた結果、カゴが置けるオープン棚を設置することにし、必要最低限のモノしか置かないと決めました。いまのところ使い勝手に問題はありません。
床は塩ビタイル
前回住んでた賃貸のサーファーズハウスは、タイルが使われていて別格の空間でした!ただ掃除が大変だった。費用も高くなるので、見た目は限りなくタイルに近いものをということで塩ビタイルにしました。
リフォームは、壁や床が変わると大きく雰囲気が変わるんですよね。
洗面タイルはDIYで貼る予定
洗面所といえばタイルですよね。タイルはお願いすると高くつくので、鏡の下は自分たちで貼る予定です。
最近は素人でも簡単に貼れるタイプのものがたくさんあるみたいなので、これからゆっくり決めたいと思います。
こだわったポイント
予算が少しかかってもこだわったポイントをいくつか挙げますね。
壁紙はアクセントカラー!
洗面所は独立した空間なので、アクセントカラーや少し派手な柄を選んでもそれなりに雰囲気が出ます。
ただ、壁紙のサンプルをみましたが、まったくイメージが湧きません。
なので、ざっくりしたニュアンス(ペンキで塗った風)と色味(ブルーグレーのグレー寄り)をプロに伝え、あとはノリで決めました!
結果、多めにアクセントカラーを入れて大満足!
洗面ボウルは特大のカクダイ製
頭を洗ったり、子供のお尻を洗ったりするのに、なるべく大きなものを選びました。
浅めでも水はねが少なく、とても満足しています。
鏡はできるだけ大きい方がいい
造作と既製品との違いは何だろうと見比べていると、大きな違いに気がつきました。
それは鏡の大きさでした!鏡の大きさが違うだけでがらりとイメージが変わります。大きいだけで、なんとなくいい感じになるんですよ。
既製品では作れない空間に大満足
誰が来ても、この空間いいねと褒めてくれるので大満足です。
洗面所の詳細を記します。
- アクセントクロス 壁紙屋本舗 ルノン/フレッシュ アース色
- 塩ビタイル サンゲツ ラフエッジストーン IS-739
- 造作カウンター タモ集成材 ワトコオイル ナチュラルW-04
- ライト オーデリックの埋め込みスポットライト
- 鏡 オーダー
- 洗面台は カクダイ kakudai-493-072h
- 収納カゴ アクタス
以上、長くなりましたがご覧いただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。